野球肘|岐阜市のたかはし鍼灸接骨院 | 岐阜市 たかはし鍼灸接骨院

投球障害

  • 投げる瞬間に痛くて力が入らない
  • 投球時に腕が以前より上げづらい
  • 投球数が増えると痛くなる
  • 投球練習直後に肩の痛みを感じる
  • 練習翌日に肩に強いハリ・痛みを感じる

投球障害はなぜ起こるのでしょうか?|岐阜市長良 岐阜バランス整骨院

投球障害は様々な症状・痛みの箇所がありますが、大部分は肩甲骨周囲の筋力低下による肩甲骨の位置異常が原因となって起こります。

肩甲骨周囲の筋力が弱くなってしまうと、肩甲骨を正しい位置に留めておくことができなくなり、ボールを投げる腕を支えることができなくなってしまいます。

肩甲骨で支えることができない分、肩や腕の筋肉を使って投げないといけなくなるので、肩に余計な力が加わります。この動きを繰り返し行っていくことで肩の筋肉が炎症を起こし、痛みが起きてしまいます。

岐阜市 岐阜バランス整骨院の投球障害に対する治療法は?

岐阜市の岐阜バランス整骨院・たかはし鍼灸接骨院では投球障害に関する評価としてまず、肩内部のどこに異常があるかを「超音波観察機(エコー)」を使って評価をし、患部の状態を把握させていただきます。状態によって投球制限・練習制限のご提案をさせていただいたところで、投球障害の施術を行っていきます。

野球肩の治療としては、炎症が起きてしまっている箇所にたいして「ハイボルテージ特殊電気施術」をさせていただくことで炎症を抑えていきます。

炎症がおさまり痛みが落ち着いてきたら、肩甲骨周囲を強化するためのエクササイズをしていくことで、肩甲骨の位置を修正していきます。
 筋力以外にも肩関節の可動域が少ないとケガのリスクも増えるので、ストレッチなど選手個々に合った運動施術をご提案させていただきます。

投球再開後も肩の痛みはないか、違和感はないかなど、細かくチェックさせていただきます。不良な投球フォームによって痛みを起こしていることも多いので、投球フォームも分析させていただき、ここに合ったトレーニングやアドバイスをさせていただきます。
その他にも様々な症状がありますので、投球時の肩の痛み・違和感を感じる方は是非一度岐阜市の岐阜バランス整骨院・たかはし鍼灸接骨院へご相談ください。